京都市で発達障害の子供が不登校になった時にすべき事
新型コロナウイルスの影響もひと段落し、落ち着いてきた矢先に新たな問題が少しづつ現れてきました。 今回はその影響の一つ、学校に行きたくない、行けない、不登校の問題です。 新型コロナウイルスの影響で、義務教育期…
新型コロナウイルスの影響もひと段落し、落ち着いてきた矢先に新たな問題が少しづつ現れてきました。 今回はその影響の一つ、学校に行きたくない、行けない、不登校の問題です。 新型コロナウイルスの影響で、義務教育期…
お友達は上手にお話しするのに、うちの子は何を言っているかわからない。 指差しばかりて言葉を話そうとしない。 など、言葉が遅いと心配になるママさんもいらっしゃると思います。 個人差があるし、お友達と比べてはいけないとわかっ…
片付けても片付けても散らかるおもちゃ… どんどん増えていくおもちゃ… 「片付けなさい!」と言っても、一向に片付けないし、気付けばリビングにまで進出し、イライラが止まらない!笑 マ●ドナルドのおもちゃ、どれだけあるねん!と…
前回、発達障害の子どもがなぜ叩いてしまうのか、またその原因についてお話しさせていただきました。 今回は、私が思う具体的な対処法についてお話しさせていただきます。 発達障害の子どもを見ていると、お友達を叩くのには、 ①何も…
前回の記事の女の子バージョンです。 「最近、子供が性に対する興味が出てきていると思うが、どう対応すればいいんだろうか。」 今回は結構ナイーブなお話になるかと思いますが、お付き合い頂ければと思います。 今回は女の子のお話を…
この間保護者さんからある相談がありました。 「最近、子供が性に対する興味が出てきていると思うが、どう対応すればいいんだろうか。」 今回は結構ナイーブなお話になるかと思いますが、お付き合い頂ければと思います。 今回は男の子…
今日は仕事であったお話です。 子供は新一年生の支援級。 家では喋るのに、学校や放課後デイサービスでは話さない、なぜなのかというお話がありました。 今回はそんなお話を記事にしたいと思います。 家ではお喋りなの…
子どもの習い事、皆さんどう決められてますか? 本人の思い、親の思い、周りの意見… 私も何か習わせたいけれど… 発達障害や子どもの特性の理解の不安、日常で困りごとが多い子どもに対して、何がいいのずっと悩んでました。 また新…
子供が何歳になっても泣やますのって一苦労ですよね? ましてそこに障害があればより、泣き止ます事は困難に感じます。 癇癪を起こす理由が分かる時、そうじゃない時。 泣いているとこっちも辛くなったり、イライラしたり。 冷静では…
小学生の持ち物って本当に多くないですか? 学校にもよるかもしれませんが、我が子が通う小学校は、紛失を防ぐために、毎日いろいろ持って帰って来ます。 教科書はもちろん、絵の具セット・ピアニカ・習字セットなどなど… そして、次…
最近のコメント