夫婦での育児の対する思いの差。辛い気持ちで離婚する前に!

子育て

育児に対する思いって人それぞれですよね。
特に夫婦で考え方が違ったり、思いの強さ弱さがあったり、、、
今日はウチで実践している方法を書こうと思います。

 

 

 

 

うちのシステムは

ウチは良くも悪くも育児、家事は分業制です。
財布も別々に設定していて、毎月給料日には「首脳会談」と読んでいる家計の負担比率の交渉会議を行なっています笑
今月は自分がどれだけ子供を保育園に送り迎えをしたとか、どれだけ家事をしたとか笑
その頻度が高い方が、多く家計を負担する。
つまり、育児、家事を頑張れば頑張るほど自分のお小遣いが増えるシステムを取っています笑
夫婦共働き社会には是非一度はおススメしたいシステムです笑

 

 

 

 

導入のご検討を笑

共働きの家庭は増えているけど、育児、家事には消極的な男性。
自分も仕事はしたいけど、家事、育児に追われ仕事のペースを落とさざる得ない女性。
好き同士で一緒になった夫婦ならお互い尊重して、生活したいですよね?
なのでもしお悩みの方がおられたら一度うちのシステムの導入を検討してみてはいかがでしょうか笑
少なからず僕は育児、家事に関して積極的になりました。(動機は不純ですが笑)

 

 

 

 

このシステムのいいところ

僕個人がこのシステムを行なってみて感じた事は、育児ってなかなか面白いもんだなと感じました。
イライラする事もあるし、声を荒げる事もあります。
でも、子供2人と父でお出かけしてみると色々な発見もありました。
こんな物が好きなんだ。
これはあまり好きじゃない食べ物なんだ。
こういう体験をさせてあげたいな。
パパと2人で出掛けたいと言われた時には、嬉しさしかありませんでした笑
世の中のパパ達にも味わって欲しい感情ですし、何よりこの感情を知らないのはもったいない!

 

 

 

 

「首脳会談」を行う事で嫌な事もあるんですが、、でもこの感情を抱くきっかけになればと思います!

是非お試しを!